大学院ゼミ生
守田 歩|白 樺林|秦 蕾|韋 暁東|山田 和郎|奥田 啓司|高橋 陽二|Rodrigo Roland Yoshimura|小山 陽平|呉 し慧|船岡 健太| 三木 まり
研究生
鄭照宇|黄蘊秋|夏泉|季 雯卿|倪 巳煦|陳 農|王伯楊|張 若茜|陳 星東|李 競|韓 鈺钰|宋 志堅|張 悦|王 艶玉 | 権 浩君|魯 崢|李 真|史 小飛|李 明|堤 悦子|余 頡|若林 陽子
ゼミのメーリングリストへの登録アドレス変更や、ゼミのイベントに関する問い合わせは、kutsunazemi@gmail.comまでお願い致します。
山田 和郎 | |
所属:神戸大学大学院経営学研究科 (2007年4月~2012年3月) HP:http://yamadee.googlepages.com/home |
|
研究テーマ IPO時における諸制度のあり方、アンダーライターの役割、中小企業の成長、中小企業の資金調達 |
|
自己紹介 1984年5月1日、サウス大阪にて生まれる。小さなころから「むか新」の和菓子を食べて育つ。だんじりは中学卒業と共に離れる。趣味といえるほどの趣味はありませんが、かろうじて言えば集めたお猪口で一人晩酌をすること。最近またフリマでかわいいお猪口を見つけました。あとは古着屋巡り。学部時代は(今でも)、ジャズをやってました。ベース担当でした。黒人音楽全般が好きです。ジャズですと、個人間でのインタープレイのはじけている演奏が好きです。例えばMiles Davisが、Harbie Hancock、Ron Carter、Tony Williamsとやっていた時代(サックスはShorterでなくても好きです)とか、オスピーのthe Trioあたりです。その他のジャンルですとMarvin Gaye、George Clinton、Stevie Wonder、Michael Jackson(黒人だった時代)、Jamiroquai、the Roots、Gang Starrなんかが好きです。最近は変拍子だとかにも興味が広がりだしたので、もうしばらくは細々と音楽を演奏しているとと思われます。RPGが嫌いでシミュレーションゲームが好きでした。たぶん中小企業やベンチャー企業の成長に興味を持っているのは、小学校の頃から「A列車で行こう」や「Sim City」をやっていた影響かと思われます。今年中にはStataをマスタし、将来に繋がる研究のネタを発掘したいです。 |
|
業績 |
|
現職 立命館大学経営学部 講師 |
高橋 陽二 | |
所属:神戸大学大学院経営学研究科 (2002年4月~2009年3月) HP:https://sites.google.com/site/jyakayoji/ |
|
研究テーマ 「アントレプレナーファイナンスに関する実証研究」 新規開業企業、中小企業、新規株式公開企業の資金調達問題について広範な関心を持ち研究しております。関心のあるテーマは、企業家の自己資金、女性企業家、ファミリービジネス、取締役構成、新規株式公開、公募増資、ベンチャーキャピタル、アンダーライター(引受証券会社)、インターネット掲示板などです。 |
|
自己紹介 1979年7月大阪生まれ。忽那先生の神戸大学への勤務移動を契機に、神戸大学大学院を受験し、現在に至る。生まれてから、小学校・中学校・高校・大学とずっと大阪市内の学校に通っていました。現在も大阪在住です。趣味は、音楽鑑賞(何でも聞きますが、ジャズが好きです。特にKeith Jarrettのピアノが好きです。Jacoのベースも好きです)と野球観戦(阪神タイガース)が中心です。趣味と実益を兼ねて野球の研究にも携わっております。 |
|
業績 「シグナルとしてのアンダープライシングと公募増資-新規株式公開におけるブックビルディング方式導入の影響-」神戸大学大学院経営学研究科修士論文(2006年2月)、『日本ファイナンス学会第15回大会予稿集(proceedings)』(2007年6月)pp.463-472. ・「日本アジア投資」(共著)、忽那憲治・長谷川博和・山本一彦編著『ベンチャーキャピタル ハンドブック』中央経済社(2006年2月)pp.220-251. ・「中小企業投資育成」(共著)、忽那憲治・長谷川博和・山本一彦編著『ベンチャーキャピタル ハンドブック』中央経済社(2006年2月)pp.285-313. ・「新規株式公開企業の取締役構成の決定要因」神戸大学大学院経営学研究科第二論文(2008年2月)、『証券アナリストジャーナル』(2008年11月)第46巻第11・12号、pp.128-138. ・「キャピタリスト派遣企業の株価パフォーマンス-新規株式公開企業からの実証研究-」『日本ベンチャー学会第11回全国大会要旨集』(2008年11月)pp.76-79. ・「新規公開後の価格形成と出来高-ディスポジション効果の検証-」(山田和郎・宇野歩と共著)『行動経済学会2009年第2回大会プロシーディング』(2008年12月) 学会報告9本(2008年12月現在) |
|
現職 岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 准教授 |
Rodrigo Roland Yoshimura | |
所属:神戸大学大学院経営学研究科 (2005年4月~2008年3月) |
|
研究テーマ |
|
自己紹介 吉村(ヨシムラ)と言いますが、2004年にアルゼンチンから来た留学生です。子供の頃から、“日本に勉強しに行きたいな”と言う希望が何時もありましたが、この希望は事実になりましたから、日本滞在中自分の研究と日本語の勉強についてずっと頑張って行きたいと思います。これを私にとって本当に大切ですから、無駄にしないチャンスです。 2004年から2005年まで神戸大学大学院経営学研究科に研究生として勉強していましたが、やっと2006年に修士課程を始めました。勉強と日本語も大変ですが、色々な知識と経験を積み重ねていると思います。趣味はサッカーと音楽です。日本に来てからサッカーをあまりやっていませんが、今年のワールドカップを楽しみにしていました。残念ですけれども、アルゼンチンのチームは準々決勝に負けてしまいました…。 |
|
業績 |
|
現職 アーンスト・アンド・ヤングトランザクションアドバイザリーサービス http://www.ey.com/global/content.nsf/Japan_GFS_J/Home |
船岡 健太 | |
所属:大阪市立大学研究生 (2000年4月~2001年3月) |
|
研究テーマ ベンチャー・キャピタル投資 |
|
自己紹介 |
|
業績 |
|
現職 (財)日本証券経済研究所研究員を経て、九州産業大学 商学部 専任講師 大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程修了 |
権 浩君 | |
所属:神戸大学大学院経営学研究科研究生 (2008年4月~2008年9月) |
|
研究テーマ ベンチャー・ファイナンス、アントレプレナーシップに関する研究 |
|
自己紹介 (ケン コウクン) 1983年 中国の吉林省吉林市で生まれ 2004年 長浜バイオ大学留学 趣味はサッカー、音楽鑑賞(kpop)、旅行。 将来はバイオ関連のビジネスの仕事をしたいです。 |
史 小飛 | |
所属:神戸大学大学院経営学研究科研究生 (2004年4月~2004年9月) |
|
研究テーマ |
|
自己紹介 |
堤 悦子 | |
所属:大阪市立大学研究生 (2001年4月~2001年9月) |
|
研究テーマ |
|
自己紹介 |
余 頡 | |
所属:大阪市立大学研究生 (2001年4月~2002年3月) |
|
研究テーマ |
|
自己紹介 |
若林 陽子 | |
所属:大阪市立大学大学院前期博士課程 (2001年4月~2002年3月) |
|
研究テーマ |
|
自己紹介 |