HOME
略歴
業績一覧
リンク
MBA経営倫理講義資料(2019年度)
経営倫理講義シラバス
第1講(
PPT
、
資料
)
第2講(
PPT
)
第3講(
PPT
)
第4講(
PPT
)
研究方法論
論文道場(ビジネスインサイトNo.61〜No.64)
社会環境会計講義内容
あらためてCSRを考える
連載第1回 「なぜCSRが求められるか」
連載第2回 「日本的経営はCSRか」
連載第3回 「CSR報告書は誰が読むのか」
連載第4回 「マテリアルフローコスト会計の国際標準化へむけて」
連載第5回 「SRIの力」
連載第6回 「CSR報告書における第三者意見書の役割」
連載第7回 「サブプライムローンはCSRの問題である」
連載第8回 「内向きのCSRと外向きのCSR」
連載第9回 「派遣切りとCSR」
連載第10回 「経済危機とCSR」
連載第11回 「本業を通じた社会貢献」
連載第12回 「気候変動問題の考え方」
連載第13回 「鳩山政権温室効果ガス25%削減の意義」
連載第14回 「BOPの考え方」
連載第15回 「CSRと経済情報」
連載第16回 「T自動車問題をCSRの視点から考える」
連載第17回 「企業と政府の役割」
連載第18回 「CSRのKPIを考える」
連載第19回 「CSRと多様性」
連載第20回 「CSR報告書を読ませるために必要なこと」
連載第21回 「統合レポーティング」
連載第22回 「原発事故のトランススペアレンシーとアカウンタビリティ」
連載第23回 「社会を開く方法」
連載第24回 「ISO26000の使い方」
連載第25回 「企業における公と私の境界」
ステイクホルダー・ダイアログ報告書のダウンロード
松下電器産業(2004.11.29)
大阪ガス(2005.12.21)
研究講義資料
研究プロジェクト
國部研究室の活動
質問票調査
Photos
Information
神戸大学HP
神戸大学経営学
研究科HP
神戸大学HP
教員紹介(國部)
神戸CSR研究会
サーキュラーエコノミー研究会
Copyright (C) Katsuhiko Kokubu All Rights Reserved.