2024.06/25シンポジウム

第3回年次シンポジウム  MAREC 白書出版記念
「中小M&Aの未来を考える」
9月18日(水)13:30~
日本M&Aセンター東京本社「セミナールーム」

9月18日(水)13:30~、日本M&Aセンター東京本社「セミナールーム」にて中小M&A研究教育センター 第3回年次シンポジウム MAREC 白書出版記念「中小M&Aの未来を考える」を開催します。今回のシンポジウムは、白書『中小M&A白書(2024年度版)MAREC(神戸大学大学院経営学研究科 中小M&A研究教育センター)編』の出版記念開催です。
今回の内容は、省庁の立場からの基調講演、白書のメンバーの研究報告、設立予定の中小M&A学会についての講演となっております。ご関心をお持ちの学生、研究者、経営者の方々のご参加をお待ちしております。

日程・開催方法

2024年9月18日(水)13:30~(16:40~ 名刺交換・意見交換)
■対面参加(日本M&Aセンター東京本社「セミナールーム」): 参加費無料 *参加登録締切:9月11日(水)
(人数制限あり/入館証発行のため、事前登録をお願いします。/ 対面参加は、満席になり次第、締め切ります。)
■オンライン視聴参加: 参加費無料 *当日参加可
   
  

申し込み方法

下記の参加登録よりお申し込みをお願いいたします。

 

*詳細はこちら(ポスター)をご確認ください。

プログラム

■司会:13:30~久保 雄一郎[神戸大学大学院経営学研究科 特命助教]
    14:45~本田 朋史[神戸大学大学院経営学研究科 特命准教授]

<第1部>
13:30-13:35  開会の挨拶
國部 克彦[神戸大学大学院経営学研究科長]
13:35-13:55  (仮)中小M&Aの課題と方向性
[省庁よりご登壇予定]
13:55-14:05  白書出版の目的と概要
内田 浩史[神戸大学大学院経営学研究科 教授]
14:05-14:20  M&Aに関する学術研究の課題
本田 朋史[神戸大学大学院経営学研究科 特命准教授)
14:20-14:30  中小M&Aの市場規模とアウトカム
横山 逸郎[株式会社日本M&Aセンター 経営企画部 経営企画課 課長]

14:30-14:45  ***休憩(15分)***

<第2部>
14:45-15:00  産学連携によるデータ活用から見た中小M&A契約
横井 伸[株式会社日本M&Aセンター 執行役員 法務部長/弁護士
神戸大学大学院経営学研究科 客員教授]
15:00-15:15  中小M&Aの企業価値評価
米澤 恭子[株式会社日本M&Aセンターホールディングス 社長室
エグゼクティブマネージャー/税理士]
15:15-15:30  ファミリービジネスのM&A
久保 雄一郎 [神戸大学大学院経営学研究科 特命助教]
15:30-15:45  クロスボーダーM&Aの実態と考察
戸梶 奈都子[神戸大学大学院経営学研究科 准教授] 

15:45-16:00   ***休憩(15分)***

<第3部>
16:00-16:20  (仮)人口減少社会における大学の在り方と施策の方向性
板倉 寛 [文部科学省高等教育局私学部私学助成課長]
16:20-16:30  中小M&A学会の設立
忽那 憲治[中小M&A研究教育センター長
神戸大学大学院経営学研究科 客員教授
東京大学応用資本市場研究センター 特任教授]
16:30-16:40  閉会の挨拶
三宅 卓[株式会社日本M&Aセンターホールディングス 代表取締役社長]

16:40-17:10  名刺交換・意見交換