2020年度後期「外国書講読」の事前受付について
2020年度後期「外国書講読」の履修に際して、下記のとおり事前受付をします。
時間割表(配布は9/11(金)~)で自分が取るべき授業科目と重複しないか確認の上、必ず履修できる
クラスを選択するよう、充分注意して申し込んでください。
<募集定員・対象者>
募集定員:第3Q=各クラス最大40名 第4Q=各クラス最大40名
対象者:2019年度以前入学者
※経営学部生のみ履修可。2020年度入学者及び他学部生、外国書講読の卒業必要単位修得者は履修できません。
※KIBER Program参加者は西村教員の英語開講科目が自動的に登録されます。
受付方法 | うりぼーネット(教務情報システム)でのWEB抽選登録 |
抽選登録期間(3Q・4Q共に) | 9/14(月)9:00 ~ 9/16(水)17:00 |
抽選登録結果発表 | 9/17(木)15:00(予定)※2次受付は行いません。 |
抽選登録画面へのアクセス | うりぼーネット>履修>抽選登録>抽選登録カテゴリ選択 |
抽選登録方法 |
うりぼーネットにログインし、履修希望を申請(抽選登録)してください(必ず複数の順位を設定してください)。 当選した場合は自動的に登録されますので、9/17(木)15:00(予定)以降に、うりぼーネットで確認してください。 履修科目一覧表に載っていない場合は、抽選に漏れたものと考えてください。 原則として抽選登録の結果、決定された授業科目は削除できません。 |
<注意事項>
- 抽選登録は、学年にかかわらず抽選されます(3・4年生でも抽選に漏れる可能性があります)。
- 卒業年次の学生で抽選から漏れた学生に限り教務グループに来て下さい。その他の学生からの申し出は受け付けません。
- 3Q、4Qそれぞれ抽選登録を行ってください(どちらか1つだけ抽選登録しても構いません)。
- 抽選登録内「外国書講読」で希望順位を必ずつけてください。
- 既に、同じ時間に他の科目が履修登録されていると、外国書講読の抽選登録はできません。
- 外国書講読の卒業必要単位修得者、KIBERプログラム参加者は抽選登録できません。
- 2020年度後期に開講されるクラスはすべて新プログラムです。2021年度前期以降に、過去と同内容の授業・教員で開講するクラスは、そのクラスの単位修得者は履修不可です。
- 抽選結果が発表されたら、うりぼーネット>履修>履修登録・登録状況照会で、必ず当選したクラスを確認してください。原則として、抽選登録の結果、登録された科目を削除・変更はできません。
<その他>
授業に関して、第1回目の授業の際に今後の授業の進め方等のガイダンスを行います。欠席すると以後の授業進行に支障をきたしますので、必ず出席できるクラスを選択してください。各クラスの講義内容はうりぼーネットでシラバスを確認してください。(テキストなどは各自で購入してください。)
2020年7月15日 経営学部教務グループ