経営学研究科内で開催されたセミナーの一覧です。今後の開催情報はこちらをご確認ください。
六甲台セオリーセミナー神戸大学MBA公開セミナーに関する情報は各ページをご確認ください。

2023年度

TJAR-SESAMI Joint Workshop

内容

  • 論 題➀:Aggregate Earnings Informativeness and Economic Shocks: International Evidence
    報告者➀:吉永 裕登 氏(東北大学大学院経済学研究科)
  • 論 題➁:The Rising Importance of Aggregate Earnings for Asset Prices
    報告者➁:Ayung TSENG 氏 (University of California, Davis)
  • 論 題➂:Estimating a Firm-Year Measure of Conditional Conservatism for Non-U.S. Firms:
         Evidence from Japan
    報告者➂:藤山 敬史 氏(神戸大学経済経営研究所)

日時

2023年7月23日(日)14:00-17:20


会場

神戸大学六甲台第1キャンパス 経済経営研究所新館2階 会議室


主催

TJAR Workshop


共催

経営学研究科SESAMIプログラム


セミナー「流動性とイノベーション」

タイトル

流動性とイノベーション


講演者

清水 洋 先生(早稲田大学 商学学術院 教授)


日時

2023年6月29日(木)15:00~16:30


会場

神戸大学六甲台第1キャンパス 本館324教室


対象

スタートアップ、イノベーションとその制度にご関心のある教員・院生・学生


2023 KIBER Seminar

内容

  • 9:10~10:10
    Dynamics of corporate governance and accounting system in Japan
    髙田知実 教授)
  • 10:15~11:15
    Practice of sustainability accounting and reporting in Japan
    翁怡婷 助教)
  • 11:25~12:10
    Window-dressing off-balance sheet techniques that were rampant in the post Bubble period in Japan
    西村幸宏 准教授)

日時

2023年5月26日(金)9:10~12:10


会場

神戸大学六甲台第1キャンパス フロンティア館3階 プレゼンテーションホール


言語

英語


対象

経営学研究科 教員、KIBER Program受講生、交換留学生、SESAMI Program受講生、KIMAP Program受講生


Workshop on International Trade, FDI, and Innovation

講演者

5月20日(土):Taiji Furusawa (University of Tokyo) 、Tomohiro Ara (Fukushima University)、
        Ryo Makioka (Hokkaido Univeristy)、Trang Tran (University of Tokyo)、
        Eric Bond ( Vanderbilt University)
5月21日(日):Jota Ishikawa (Gakushuin Univeristy)、Yuta Watabe (Instutute of Developing Economics)、
        Trang Hoang (Federal Reserve Board of Governors)


日時

2023年5月20日(土)10:30-17:30、Reception: 18:00-20:00
2023年5月21日(日)9:00-12:20


会場

神戸大学六甲台第1キャンパス 本館 経営学部大会議室


言語

英語


対象

経営学研究科及び経済学研究科の教員・院生


Research Seminar on Qualitative Methods

タイトル

Theory Matters


講演者

Dr. Paul Ahn (Adam Smith Business School, University of Glasgow)


日時

2023年4月13日(木)15:00~17:00


会場

神戸大学六甲台第1キャンパス 本館208教室


対象

経営学研究科 教員、大学院生