コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

神戸大学大学院経営学研究科

  • JP
  • EN
経営学研究科 研究教育センター
中小M&A研究教育センター ファミリービジネス研究教育センター 人的資本経営研究教育センター 地域創生と観光経営研究教育センター
  • トップ
  • 研究科について
  • 教育プログラム
    • 経営学部
    • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
    • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)
  • 教員
  • 研究
  • 入試
    • 神戸大学経営学部入試
    • 経営学研究科入試
    • 専門職大学院(MBA)入試
    • KIMAP入試
  • 利用者別メニュー
  1. HOME
  2. 新着情報

新着情報

2021年1月28日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 minami 在学生へのお知らせ

【学部・大学院】対面授業 教室一覧(後期・3Q・4Q)について

令和2年度後期に実施される対面授業の教室については、こちらに掲載しています(2021.1.28更新) 随時更新するのでこまめに確認してください

2021年1月28日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 minami 在学生へのお知らせ

日商簿記検定試験の合格証書の返却について(商業簿記Ⅱ・工業簿記)

昨年11月に団体申込(大学生協を通じた申込み)で日商簿記検定2級を受験し,合格した方へお知らせです。大学に合格証書が届きましたので,成績評価に反映させたのち,郵送で返却したいと思います。大学に登録の住所(うりぼーネットに […]

2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 TakateraTomoko ニュース

三品和広教授著『信頼とデジタル 顧客価値をいかに再創造するか』が出版されました

三品和広教授著『信頼とデジタル 顧客価値をいかに再創造するか』が出版されました。 者名:三品和広 、山口重樹 出版社:ダイヤモンド社(2020年8月) 紹介文はこちらからご覧ください。

2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 minami 在学生へのお知らせ

【学部】「専攻分野志望届」の提出について(ゼミ未所属の令和3年3月卒業予定学生対象)

令和3年3月に卒業を予定している学部ゼミ未所属学生の方は、神戸大学経営学部規則第4条1項により学士の学位を授与するにあたり、「専攻分野志望届」を提出いただく必要があります。 「専攻分野志望届」に必要事項を記入のうえ、下記 […]

2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 ozawa 在学生へのお知らせ

早期卒業について(2019年度入学生)

2019年度入学生向けの早期卒業に関する内容を掲載します。 詳しくはこちらをご確認ください。

2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 ozawa 在学生へのお知らせ

簿記検定2級の合格証書提出について(商業簿記Ⅱ・工業簿記)

商業簿記Ⅱ・工業簿記の履修者(ただし,到達度確認を受験していること)で,2020年11月に実施された日本商工会議所の日商簿記検定試験2級に合格した人は,同科目について「秀」を認定することが可能です。 団体申込の人(生協を […]

2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年6月3日 furunishi 在学生へのお知らせ

令和2年度3月期(2021年3月実施) 経営学研究科 博士課程総合学力試験日程について(2021年1月5日更新)

受験申請期間 令和3年1月8日(金)9:00~1月15日(金)17:00 (締切厳守) 受験を希望する科目について指導教員の承認を得た上で、期間内に経営学研究科・経営学部メンバーサイトより申請してください。 申請に際し、 […]

2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 ozawa 在学生へのお知らせ

2021年度KIBER Program・交換留学説明会について

2021年度KIBER Program・交換留学説明会を以下の日程で実施します。 【日時】2021年1月29日(金) 12:30~13:00 【場所】オンライン(ZOOM) 詳しくは、こちらをご覧ください。

2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 Yoko Ikegami ニュース

Student Innovation College 2020にて、宮尾学ゼミから出場したチームがテーマ優勝を果たし、プロモーション企画を実現する権利を獲得しました

Student Innovation College 2020にて、宮尾学ゼミから出場したチームがテーマ優勝を果たし、プロモーション企画を実現する権利を獲得しました。 Student Innovation College […]

2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 ozawa 在学生へのお知らせ

【2~3年次生対象】「データサイエンス・AI演習AB」の募集案内について

「データサイエンス・AI演習AB」が開講されます。 希望者は下記より履修方法を確認して応募してください。 http://www.cmds.kobe-u.ac.jp/events/2020/2020_data_scienc […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 91
  • ページ 92
  • ページ 93
  • …
  • ページ 133
  • »

カテゴリー

タグ

KIBER KIMERA MBA SESAMI 入試 卒業生 大学寮 大学院 学部 学部定期試験 新入生 留学 研究生

最近の投稿

  • 奥林康司名誉教授が令和7年春の叙勲で瑞宝中綬章を受章されました。 2025年5月8日
  • 原泰史准教授の論文が学術誌 Journal of Evolutionary Economics に掲載されました 2025年4月28日
  • 【大学院】令和7年度六甲台後援会大学院学生派遣支援について 2025年4月24日
  • 神戸大学MBA公開セミナー(事前登録制)・2025年5月14日(水)テーマプロジェクト研究・銅賞受賞チームが登壇します 2025年4月21日
  • 【大学院】修士論文、博士論文、単位修得認定論文、博士候補者資格論文提出予定の皆さんへ:研究業績リストの提出について 2025年4月21日

神戸大学大学院経営学研究科・経営学部

〒657-8501
兵庫県神戸市灘区六甲台町2−1

電話: 078-803-7260

研究科について

  • 研究科長・学部長の挨拶
  • 強み・特色
  • 沿革
  • 教員
  • 研究科事務スタッフ
  • 研究助成室スタッフ
  • アドバイザリー・ボード
  • 自己・外部評価、認証評価
  • 研究科内センター
  • 寄附講義
  • 共同研究・受託研究
  • 職員募集
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

教育プログラム

  • 経営学部
  • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
  • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)

教員

  • 経営学分野
  • 会計学分野
  • 商学分野
  • 配置教員
  • 協力/連携講座教員等
  • 研究員
  • 名誉教授・特別功労者

研究

  • 教員の著書紹介
  • ディスカッション・ペーパー
  • 大学院生ワーキング・ペーパー
  • MBAワーキング・ぺーパー
  • 『経営研究』(電子刊行物)
  • 経済経営学会の刊行物
  • ケースシリーズ
  • Interview Series
  • 六甲台セオリーセミナー
  • 神戸大学MBA公開セミナー
  • 過去のセミナー

入試

  • 学部入試
  • 大学院入試
  • 専門職大学院(MBA)入試
  • KIMAP入試

Copyright © 神戸大学大学院経営学研究科 All Rights Reserved.

MENU
  • JP
  • EN
経営学研究科 研究教育センター
  • トップ
  • 研究科について
  • 教育プログラム
    • 経営学部
    • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
    • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)
  • 教員
  • 研究
  • 入試
    • 神戸大学経営学部入試
    • 経営学研究科入試
    • 専門職大学院(MBA)入試
    • KIMAP入試
  • 利用者別メニュー