コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

神戸大学大学院経営学研究科

  • JP
  • EN
経営学研究科 研究教育センター
中小M&A研究教育センター ファミリービジネス研究教育センター 人的資本経営研究教育センター 地域創生と観光経営研究教育センター
  • トップ
  • 研究科について
  • 教育プログラム
    • 経営学部
    • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
    • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)
  • 教員
  • 研究
  • 入試
    • 神戸大学経営学部入試
    • 経営学研究科入試
    • 専門職大学院(MBA)入試
    • KIMAP入試
  • 利用者別メニュー
  1. HOME
  2. 新着情報

新着情報

2019年6月13日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 fuchigami ニュース

【卒業生の皆様へ】夏季一斉休業に伴う証明書の発行停止について

【卒業生の皆様へ】 夏季一斉休業に伴い下記期間中、証明書の受付・発行を停止いたします。 ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 〈停止期間〉令和元年8月13日(火)~8月16日(金)

2019年6月12日 / 最終更新日 : 2019年6月12日 matsuba ニュース

経営学研究科ウェブサイトの停止について

2019年6月16日(日)00:00 ~ 6月16日(日)22:00 (予定)の間、メンテナンスのため経営学研究科ウェブサイトを停止いたします。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

2019年6月5日 / 最終更新日 : 2019年6月5日 ozasa ニュース

東洋経済オンラインに原田勉教授の記事「社内の『逸脱者』から成功事例を探すべき理由」が掲載されました

6月5日(水)の東洋経済オンラインに原田勉教授の記事「社内の『逸脱者』から成功事例を探すべき理由」が掲載されました。記事本文はこちらからご覧いただけます。

2019年6月3日 / 最終更新日 : 2019年6月3日 matsuba ニュース

正司健一教授が令和元年兵庫県功労者表彰 (学術教育功労) を受賞しました

令和元年5月3日に経営学研究科 正司健一教授が兵庫県功労者表彰を学術教育功労部門において受賞しました。 表彰式は、5月29日に兵庫県神戸市中央区の兵庫県公館で行われました。 兵庫県功労者表彰(学術教育功労)とは、県内の教 […]

2019年6月3日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 hatada 在学生へのお知らせ

2020年度KIBER Program・交換留学説明会の開催について

2020年度KIBER Program・交換留学説明会を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年5月30日 matsuba ニュース

鈴木竜太教授、服部泰宏准教授著『組織行動 — 組織の中の人間行動を探る』が出版されました

鈴木竜太教授、服部泰宏准教授著『組織行動 — 組織の中の人間行動を探る』が出版されました。 著者名 鈴木竜太、服部泰宏 出版社 有斐閣(2019年4月) 紹介文はこちらからご覧ください。

2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年5月29日 ozasa セミナー

神戸大学MBA公開セミナー(入場無料・要予約)・2019年6月12日(水)2018年度加護野忠男論文賞受賞者 南裕二氏が登壇します

神戸大学MBA公開セミナー(入場無料・要予約)が、神戸大学梅田インテリジェントラボラトリにて開催されます。 6月12日(水)のテーマは「医薬品開発におけるアウトソーシングのリスク発生メカニズムの究明」、担当は南裕二氏(2 […]

2019年5月24日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 fuchigami 在学生へのお知らせ

2019年度 第3・第4クォーター「経営学入門演習」(西村講師)履修希望者へ

海外交換留学・KIBERプログラムに興味のある経営学部1年生対象科目です。第3・第4クォーターセットで履修してください。なお、授業内容については、シラバスを参照してください。履修に際しては、次のとおり事前受付を行います。 […]

2019年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 fuchigami 在学生へのお知らせ

9月卒業予定者へ:学部研究指導(ゼミ)の中止手続きについて

研究指導を中止した方がよいと思う学生は、論文提出締切前の教授会(7月)で承認を得る必要があるので、必ず6月中に手続きをしてください。 ※研究指導に所属している場合、中止願いを出さなければ、研究指導を履修しない場合の卒業要 […]

2019年5月21日 / 最終更新日 : 2019年5月21日 matsuba ニュース

金井壽宏教授が紫綬褒章を受章しました

経営学研究科経営学専攻の

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 118
  • ページ 119
  • ページ 120
  • …
  • ページ 133
  • »

カテゴリー

タグ

KIBER KIMERA MBA SESAMI 入試 卒業生 大学寮 大学院 学部 学部定期試験 新入生 留学 研究生

最近の投稿

  • 第147回六甲台セオリーセミナーを開催します(共催:六甲フォーラム) 2025年5月9日
  • 奥林康司名誉教授が令和7年春の叙勲で瑞宝中綬章を受章されました。 2025年5月8日
  • 原泰史准教授の論文が学術誌 Journal of Evolutionary Economics に掲載されました 2025年4月28日
  • 【大学院】令和7年度六甲台後援会大学院学生派遣支援について 2025年4月24日
  • 神戸大学MBA公開セミナー(事前登録制)・2025年5月14日(水)テーマプロジェクト研究・銅賞受賞チームが登壇します 2025年4月21日

神戸大学大学院経営学研究科・経営学部

〒657-8501
兵庫県神戸市灘区六甲台町2−1

電話: 078-803-7260

研究科について

  • 研究科長・学部長の挨拶
  • 強み・特色
  • 沿革
  • 教員
  • 研究科事務スタッフ
  • 研究助成室スタッフ
  • アドバイザリー・ボード
  • 自己・外部評価、認証評価
  • 研究科内センター
  • 寄附講義
  • 共同研究・受託研究
  • 職員募集
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

教育プログラム

  • 経営学部
  • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
  • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)

教員

  • 経営学分野
  • 会計学分野
  • 商学分野
  • 配置教員
  • 協力/連携講座教員等
  • 研究員
  • 名誉教授・特別功労者

研究

  • 教員の著書紹介
  • ディスカッション・ペーパー
  • 大学院生ワーキング・ペーパー
  • MBAワーキング・ぺーパー
  • 『経営研究』(電子刊行物)
  • 経済経営学会の刊行物
  • ケースシリーズ
  • Interview Series
  • 六甲台セオリーセミナー
  • 神戸大学MBA公開セミナー
  • 過去のセミナー

入試

  • 学部入試
  • 大学院入試
  • 専門職大学院(MBA)入試
  • KIMAP入試

Copyright © 神戸大学大学院経営学研究科 All Rights Reserved.

MENU
  • JP
  • EN
経営学研究科 研究教育センター
  • トップ
  • 研究科について
  • 教育プログラム
    • 経営学部
    • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
    • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)
  • 教員
  • 研究
  • 入試
    • 神戸大学経営学部入試
    • 経営学研究科入試
    • 専門職大学院(MBA)入試
    • KIMAP入試
  • 利用者別メニュー