2009年5月26日 / 最終更新日 : 2009年5月26日 ym103116 財務会計のイノベーション ―公正価値・無形資産・会計の国際化による知の創造― 著者名 古賀智敏 編著 與三野禎倫 著(第8章担当) タイトル 財務会計のイノベーション ―公正価値・無形資産・会計の国際化による知の創造― 出版社 中央経済社 2009年4月 価格 4600円 税別 書評 […]
2009年5月19日 / 最終更新日 : 2009年5月19日 ym103116 3分でわかる クリティカル・シンキングの基本 著者名 小川進 平井孝志 著 タイトル 3分でわかる クリティカル・シンキングの基本 出版社 日本実業出版社 2009年6月 価格 1400円 税別 書評 問題解決の基礎を正しく理解し実践する力を身に付ければ、人は大きく […]
2009年5月7日 / 最終更新日 : 2009年5月7日 ym103116 財務会計・入門(第6版) 著者名 桜井久勝 須田一幸 タイトル 財務会計・入門(第6版) 出版社 有斐閣 2009年3月 価格 1800円 税別 書評 本書は、企業の財務会計を初めて学ぼうとする大学生や、財務会計の概要を基礎から独学しようとするビ […]
2009年5月7日 / 最終更新日 : 2009年5月7日 ym103116 財務会計講義(第10版) 著者名 桜井久勝 著 タイトル 財務会計講義(第10版) 出版社 中央経済社 2009年4月 価格 4000円 税別 書評 近年、日本の会計制度はめまぐるしく改正を重ねてきました。なかでも2006年から施行されている会社 […]
2009年4月7日 / 最終更新日 : 2009年4月7日 ym103116 語りと騙りの間―羅生門的現実と人間のレスポンシビリティー(対応・呼応・責任) 著者名 金井壽宏 森岡正芳 高井俊次 中西眞知子 編著 タイトル 語りと騙りの間―羅生門的現実と人間のレスポンシビリティー(対応・呼応・責任) 出版社 ナカニシヤ出版 2009年3月 価格 3000円 税別 書評 語り( […]
2009年4月7日 / 最終更新日 : 2009年4月7日 ym103116 1からのマーケティング 第3版 著者名 石井淳蔵 廣田章光 編著 栗木契 著(第6章) タイトル 1からのマーケティング 第3版 出版社 碩学社 2009年3月 価格 2400円 税別 書評 2001年に発売された、同名のマーケティング・テキストの全面 […]
2009年4月7日 / 最終更新日 : 2009年4月7日 ym103116 投資家行動の実証分析-マーケット・マイクロストラクチャーに基づく会計学研究 著者名 音川和久 タイトル 投資家行動の実証分析-マーケット・マイクロストラクチャーに基づく会計学研究 出版社 中央経済社 2009年3月 価格 3800円 税別 書評 金融商品取引法などの法律制度に基づく財務会計の目的 […]
2009年4月7日 / 最終更新日 : 2009年4月7日 ym103116 ビジネス三國志 著者名 石井淳蔵 栗木契 清水信年 西川英彦 水越康介 吉田満梨 タイトル ビジネス三國志 出版社 プレジデント社 2009年1月 価格 1524円 税別 書評 「厳しい争いが、闘う者を鍛える」。企業間の競争は、新しい着 […]
2009年4月7日 / 最終更新日 : 2009年4月7日 ym103116 過剰管理の処方箋―自然にみんながやる気!になる 著者名 金井壽宏 岸良裕司 タイトル 過剰管理の処方箋―自然にみんながやる気!になる 出版社 かんき出版 2009年2月 書評 名古屋で品質管理の大きな大会にお邪魔したときに、初めて共著者の岸良氏にお会いしました。岸良氏 […]
2009年4月7日 / 最終更新日 : 2009年4月7日 ym103116 できるナースのための超仕事術 著者名 陣田泰子 編著 金井壽宏 著(120-136頁) タイトル できるナースのための超仕事術 出版社 MCメディカ社 2009年1月 価格 1600円 税別 書評 ご縁あって、上記の本に一章、貢献させていただくことに […]