加藤 日菜氏

加藤 日菜(かとう ひな)

  • 有限責任あずさ監査法人 大阪事務所入社

プロフィール

2019年 公認会計士試験合格
2020年 有限責任あずさ監査法人 大阪事務所入所

公認会計士を志した動機

私は親が経理の仕事をしており、高校の頃から親の仕事や会計には興味を持っていました。神戸大学に進学し1回生の頃に受けた簿記の授業が面白く、もっと勉強してみたいと思っていた時に、専門学校の先生が会計士という資格を紹介していて、仕事の幅広さや女性の働きやすさなど様々な魅力を聞くうちに公認会計士という職業に興味を持ちました。また大学生活で何か夢中になって打ち込めるものを作りたいと思っていたので、難易度の高い試験であり相当の努力が必要であることを知って、チャレンジしてみようという気持ちで勉強を始めました。

受験・合格体験談~会計プロフェッショナル育成プログラムの活用~

会計プロフェッショナル育成プログラムでは、1回生の時に専門学校の先生が講師として簿記の授業を担当してくれることになっています。この授業では商業簿記及び工業簿記を勉強しますが、簿記の基礎を一から学ぶことが出来ます。私は入学当初は会計の知識が全くない状態でしたが、この授業のおかげで楽しく簿記の知識を身につけることが出来、もっと深く学んでみたいと思う事が出来ました。最終的に日商簿記2級までの範囲を教えてもらえるので、大学1回のうちから就活にも役立つ簿記の資格をとることが出来、スムーズに公認会計士の勉強に入ることもできました。

公認会計士としての仕事の魅力

公認会計士はよく会計のプロとも言われますが、会計に関する高い知識と豊富な経験が必要であり、責任感も非常に大きい仕事です。しかしその分大きなやりがいを感じることの出来る職業でもあります。また現在、会計士の仕事は会計監査に限らずコンサル業務やIPO業務など多様化しています。そのため、自分の将来のキャリアを広げやすい環境で仕事をすることが出来るのも魅力の一つです。公認会計士試験合格後は監査法人で働きながら、将来自分がやりたいことを見つけることができます。

神戸大学生の皆様へのメッセージ

大学はとても自由な場所なので、自分次第で4年間の過ごし方は大きく変えることが出来ます。私はサークルやバイトを辞めて専門学校に通っていましたが、勉強を始めたことは全く後悔しておらず、充実した大学生活を送れたと感じています。1年半の間、朝早くから夜遅くまで勉強に打ち込むことで自分自身を大きく成長させることが出来ただけでなく、多くの尊敬できる先生やいつも刺激をくれる素敵な仲間に出会うことが出来ました。会計士試験は辛いことも沢山ありますが、それ以上に得られるものが大きな資格です。神戸大学の皆さんには是非、大学生活を充実させるものの選択肢の一つに入れて欲しいと思います。

前の記事

柴垣 拓弥氏

次の記事

木南 沙枝氏