山口 悠平氏

山口悠平(やまぐち ゆうへい)

  • 有限責任監査法人トーマツ 関西ブロック勤務

プロフィール

平成29年 公認会計士試験合格
平成30年 有限責任監査法人トーマツ 関西ブロック入所

公認会計士を志した動機

私が公認会計士を志した理由は、公認会計士試験という難関試験に挑戦したいという思いからでした。私は、中学高校とただ勉強するだけではなく、熱中できることをしたいと思い、部活動に励みました。大学生になって出会った公認会計士という資格は、大変魅力的に感じましたが、今までで一番困難な挑戦になるかもしれないと思いました。しかし、これこそが大学生活をささげる価値があるほど熱中できるものだと考え、実際、勉強は大変苦労しましたが、それを上回る達成感、やりがいを得ることができました。そして、これから先も苦労とともにやりがいを感じながら働くことができると考えています。

受験・合格体験談~会計プロフェッショナル育成プログラムの活用~

私は、大学に入学してすぐに会計プロフェッショナル育成プログラム(商業簿記Ⅰ)を履修しました。といっても、この時は公認会計士試験を受けようとは考えていませんでした。しかし、専門学校の先生が教えてくれる授業はとてもわかりやすく、おかげで日商簿記検定も順調に合格できました。公認会計士試験を受けようと決めた時、この先の勉強もこの先生方の元で習いたいと思いました。専門学校では、先生はもちろんのこと、同じ志を持つ仲間にも恵まれ、とてもいい環境で勉強できたと思います。当該プログラムは、このように公認会計士を志望した人に最適な勉強機会を与えてくれると思います。

公認会計士としての仕事の魅力

公認会計士の仕事の魅力は、プロフェッショナルとして自分の専門性を高められると同時に、そこから派生する幅広い業務にあると思います。監査業務は、公認会計士にしか認められていません。企業の深部までを見ることになる監査業務は、自分の視野を広げてくれ、そして広がった視野を公認会計士として別の業務分野で活かすこともできます。経営者としての視点を養うこともできますし、専門家として一つのものを極めるということもできます。公認会計士をスタートラインとして、十人十色の多彩な道が用意されています。自分の可能性を最大限に広げてくれる資格だと思います。

神戸大学生の皆様へのメッセージ

大学生活は人生最後の夏休みと言われるほど自由な時間が与えられます。だからこそ、何か一つでも大学生活でこれだけは頑張ったと思えるようなものを見つけてください。それが公認会計士試験でも、部活でもアルバイトでもなんでも構いません。私も公認会計士試験の勉強を始めるにあたって、部活を続けるか他の活動を続けるかとても悩みました。結果的に公認会計士試験に挑戦したわけですが、この選択は正しかったと思います。粘り強く努力すれば必ず報われるのが公認会計士試験です。大学生活の選択肢の一つとして、公認会計士試験への挑戦というものを検討してみてはどうでしょうか。

次の記事

山元 こなつ氏