横田 あかね氏

横田あかね(よこた あかね)

  • 新日本有限責任監査法人 大阪事務所勤務

プロフィール

平成29年 公認会計士試験合格
平成30年 新日本有限責任監査法人 大阪事務所入所

公認会計士を志した動機

私が公認会計士を志したのは大学1回生のときでした。当時の私は特に熱心に打ち込むものもなく毎日を何となく過ごしており、大学生活の中で何か1つぐらい一生懸命取り組めることを見つけたいと思っていました。そんなとき会計プロフェッショナル育成プログラムの一環として受講していた簿記の授業が、それまで会計にほとんど触れたことがなかった私にとってはとても新鮮でおもしろく、もっと深く学びたいと考えるようになりました。そうして調べていくうちに、会計・ビジネス系の資格の最高峰である公認会計士について知り、学生時代に全力を注ぎ込んで挑戦する価値のある資格だと感じました。そこで、公認会計士の勉強を始めることを決意しました。

受験・合格体験談~会計プロフェッショナル育成プログラムの活用~

私は大学入学直後からこの会計プロフェッショナル育成プログラムを活用し、6月に簿記3級、11月に簿記2級を取得しました。そして簿記検定に向けた専門学校の先生方の授業がとてもおもしろかったため、もっと会計の勉強がしたいと考えるようになりました。公認会計士の勉強を始める前に簿記の勉強をしていたことで、よりスムーズに公認会計士の学習に取り組めたように思います。また、当プログラムを活用して同じタイミングで公認会計士の勉強を始める仲間が多いため、互いに切磋琢磨しながら合格を目指すことができ、学習環境としても非常に良いと思います。

公認会計士としての仕事の魅力

公認会計士とは無限の可能性を秘めた仕事だと思っています。公認会計士の活躍フィールドは通常の監査業務に加え、株式上場支援やアドバイザリーなど多岐に渡り、その中で自分の興味のある分野を見つけ、自分だけのキャリアを築いていくことができます。 また、公認会計士の資格を取得すれば結婚や出産を経験しても変わらず働き続けることができることは、女性にとっては大きな魅力だと思います。

神戸大学生の皆様へのメッセージ

私は大学生活の中で本気で取り組めるものが欲しいという思いから公認会計士の勉強を始めましたが、みなさんの中にも同じように考えている人が少なからずいると思います。何かに打ち込みたいけど何をやっていいか分からない、そんな人に私は心から公認会計士の勉強を始めることをおすすめします。もちろん公認会計士の資格はそう簡単に取れるものではなく、勉強中は心が折れそうになったり、友達からの遊びの誘いを断らなければならなかったり、しんどいこともたくさんあると思います。だからこそ、合格したときには頑張った自分に自信を持つことができ、また周囲の人々の温かい支えを実感することができます。充実した大学生活を送りたい人はぜひ選択肢の一つとして公認会計士を検討してみてください。

次の記事

山元 こなつ氏