于 鑫
于 鑫う きん
准教授
博士(経営学)(神戸大学)
研究教育概要
専門分野は消費者行動で、特に製品のユーザーが自ら新製品を開発する「ユーザーイノベーション論」について研究を展開しています。具体的には、新製品を開発できるユーザーの個人特徴、開発結果の無料公開と商業化に対する影響要因について研究しています。また、ユーザーイノベーションから新ビジネスが生まれたプロセス及びこのビジネスの経営特徴について研究しています。
学部では、年によって異なるが「外国文献講義」「Introduction to Marketing」「研究指導」を講義しています。これらの講義では、国内外の事例と文献を購読して、商学の基本的な考え方を学び、社会と経済現象を合理的に解釈する能力を身につけることを目指します。
略歴
- 2025年4月 神戸大学大学院経営学研究科 准教授
- 2018年7月 中国重慶郵電大学経済管理学院 講師
- 2015年9月 立命館大学経営学部 助教
- 2014年4月 鈴鹿大学国際人間科学部 講師
- 2014年3月 神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程 修了
- 2011年3月 神戸大学大学院経営学研究科博士課程前期課程 修了
- 2008年7月 中国四川外国語大学日本語学部日本語学科 卒業
研究業績等詳細紹介ページ
- researchmap:https://researchmap.jp/7000017158?lang=ja