コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

神戸大学大学院経営学研究科

  • JP
  • EN
経営学研究科 研究教育センター
中小M&A研究教育センター ファミリービジネス研究教育センター 人的資本経営研究教育センター 地域創生と観光経営研究教育センター
  • トップ
  • 研究科について
  • 教育プログラム
    • 経営学部
    • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
    • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)
  • 教員
  • 研究
  • 入試
    • 神戸大学経営学部入試
    • 経営学研究科入試
    • 専門職大学院(MBA)入試
    • KIMAP入試
  • 利用者別メニュー
  1. HOME
  2. 新着情報

新着情報

2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 kyomu_furunishi 在学生へのお知らせ

【大学院】令和4年度前期 各種論文提出期間について

令和4年度前期の各種論文提出期間は、以下のとおりです。締切厳守となりますので、ご注意ください。 論文提出方法が研究科メンバーサイトを通してデータでの提出となりました。 それに伴い、下記通知において関連のある箇所を削除もし […]

2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 kyomu_furunishi 在学生へのお知らせ

【大学院】令和4年度 論文審査日程について

令和4年度の論文審査日程は下表のとおりとなりましたので、お知らせします。 今年度に論文提出を予定している学生(特に社会人大学院生)は、この期間の予定を空けておくようにしてください。 9月修了 予定者 博士論文発表会 6月 […]

2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 kyomu_koike セミナー

神戸大学MBA公開セミナー(事前登録制)・2022年5月11日(水)森直哉教授が登壇します

神戸大学MBA公開セミナー(事前登録制)が、オンライン(Zoom)で開催されます。 5月11日(水)のテーマは「財務分析のMBA的な活用」、担当は森直哉教授です。 詳細・ご参加のお申し込みはこちらをご覧ください。

2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 ius_minami 在学生へのお知らせ

「連続リレー講座2022」の履修登録について

連続リレー講座2022の履修を受け付けています。詳細は、下記のリンクから確認してください。 http://www.iphe.kobe-u.ac.jp/jimu/kyomu/risyu/2022/zenki/shakaik […]

2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 ius_adachi ニュース

『経営人。』に原田勉教授の対談記事「【対談】OODAループが機能する組織づくり。マネージャーが取り組むべき『仕組み化』とは。」が掲載されました

『経営人。』に原田勉教授の対談記事「【対談】OODAループが機能する組織づくり。マネージャーが取り組むべき『仕組み化』とは。」が掲載されました。 記事本文はこちらから読むことができます。

2022年4月7日 / 最終更新日 : 2022年4月7日 kenjo_onoe ニュース

宮尾学准教授と尾崎弘之教授の論文が学術誌『Creativity and Innovation Management』に掲載されました

宮尾学准教授と尾崎弘之教授の論文「The role of open innovation hubs and perceived collective efficacy on individual behaviour in […]

2022年4月7日 / 最終更新日 : 2022年4月13日 ius_adachi ニュース

入学式が行われました

4月5日に入学式が行われました。2022年度は、経営学部280名、経営学研究科54名の新入生をお迎えすることができました。これから皆さんが充実した大学生活を送ることができるよう、スタッフ一同心より願っています。 下記のペ […]

2022年4月7日 / 最終更新日 : 2022年4月7日 ius_minami 在学生へのお知らせ

【1年生】令和4年度前期の履修等について

前期(第1Q・第2Q)授業の履修登録期間・抽選登録期間は、以下のとおりです。 必ず前期・第1Q・第2Qに開講される全ての科目について、指定された期間内に履修登録又は抽選登録してください。 ●履修登録:4月4日(月) 9: […]

2022年4月6日 / 最終更新日 : 2022年4月6日 ozawa 在学生へのお知らせ

【1年生】2022年度新入生向け履修方法に関する案内

配布資料の一部に齟齬があったようですので、訂正を兼ねて商業簿記Ⅰの履修方法を案内します。 商業簿記Ⅰを履修する場合は、申請コード【1B150】で登録してください。時間割の情報が正しいものになります。

2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 kyomu_koike ニュース

三古展弘教授の論文が学術誌『Asian Transport Studies』に掲載されました

三古展弘教授の論文「Updating function model: Model updating method transferable in a wider range of data sizes」が学術誌『Asia […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 68
  • ページ 69
  • ページ 70
  • …
  • ページ 133
  • »

カテゴリー

タグ

KIBER KIMERA MBA SESAMI 入試 卒業生 大学寮 大学院 学部 学部定期試験 新入生 留学 研究生

最近の投稿

  • 第149回六甲台セオリーセミナーを開催します(共催:六甲フォーラム) 2025年5月14日
  • 東洋経済オンラインに原田勉教授の記事「薩摩藩に学ぶ「テゲ流リーダーシップ」西郷隆盛も大村益次郎も実践!現場を信じて見守る、ほどほどのリーダーのほうが組織は育つ、強くなる!」が掲載されました 2025年5月14日
  • 神戸大学MBA公開セミナー(事前登録制)・2025年6月11日(水)テーマプロジェクト研究・銅賞受賞チームが登壇します 2025年5月12日
  • 第148回六甲台セオリーセミナーを開催します(共催:六甲フォーラム、KIMAP Research Seminar) 2025年5月12日
  • 第147回六甲台セオリーセミナーを開催します(共催:六甲フォーラム) 2025年5月9日

神戸大学大学院経営学研究科・経営学部

〒657-8501
兵庫県神戸市灘区六甲台町2−1

電話: 078-803-7260

研究科について

  • 研究科長・学部長の挨拶
  • 強み・特色
  • 沿革
  • 教員
  • 研究科事務スタッフ
  • 研究助成室スタッフ
  • アドバイザリー・ボード
  • 自己・外部評価、認証評価
  • 研究科内センター
  • 寄附講義
  • 共同研究・受託研究
  • 職員募集
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

教育プログラム

  • 経営学部
  • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
  • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)

教員

  • 経営学分野
  • 会計学分野
  • 商学分野
  • 配置教員
  • 協力/連携講座教員等
  • 研究員
  • 名誉教授・特別功労者

研究

  • 教員の著書紹介
  • ディスカッション・ペーパー
  • 大学院生ワーキング・ペーパー
  • MBAワーキング・ぺーパー
  • 『経営研究』(電子刊行物)
  • 経済経営学会の刊行物
  • ケースシリーズ
  • Interview Series
  • 六甲台セオリーセミナー
  • 神戸大学MBA公開セミナー
  • 過去のセミナー

入試

  • 学部入試
  • 大学院入試
  • 専門職大学院(MBA)入試
  • KIMAP入試

Copyright © 神戸大学大学院経営学研究科 All Rights Reserved.

MENU
  • JP
  • EN
経営学研究科 研究教育センター
  • トップ
  • 研究科について
  • 教育プログラム
    • 経営学部
    • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
    • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)
  • 教員
  • 研究
  • 入試
    • 神戸大学経営学部入試
    • 経営学研究科入試
    • 専門職大学院(MBA)入試
    • KIMAP入試
  • 利用者別メニュー