2003年6月1日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 miyahara 日本の企業年金制度の現状と課題 要約 新しい企業年金二法がスタートしても、公的年金制度と両輪をなすはずの企業年金に停滞感が漂う。運用利回りの急激な低下や年金会計基準の見直しなど一見その原因はわかりやすいが、これらすべては外生要因である。問題の本質は、日 […]
2003年5月1日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 miyahara 双対原理の2つの組織モードと個人情報の非対称性 要約 日本(J企業)とアメリカ(A企業)の組織モードを情報管理・計画機能(I)と人事管理特性(P)の2つの軸で識別すれば、J企業はIのライン分権化(DI)とPの本部集中化(CP)、A企業はIの本部集中化(CI)とPのライ […]
2003年5月1日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 miyahara Banking Relationships and Access to Equity Capital Markets:Evidence from Japan’s Main Bank System 要約 We study the role of banking relationships in IPO underwriting using a sample of 484 Japanese IPOs. Among o […]
2003年5月1日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 miyahara Why Does Book Building Drive Out Auction Methods of IPO Issuance? Evidence from Japan─Revised Version of No.2002・12─ 要約 We examine Japan’s 1997 introduction of book building as an alternative to an auction method of IPO issuanc […]
2003年4月1日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 miyahara 四半期財務情報の公開と社債コスト 要約 近年、情報の適時性という観点から、四半期財務情報を自主的に公開する企業が注目される。制度の枠組みを超えて自発的に利害関係者に公表する会計情報は、現実にその企業自身にどのような影響を与えるのであろうか。企業が公表する […]
2003年4月1日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 miyahara Corporate Financial Strategy and Stock Price Behavior in a Noise Trader Model with Limited Arbitrage 要約 In this paper, we attempt to explain the stock price decreases following equity offerings and stock price i […]
2003年3月1日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 miyahara 人事制度から見た上海日系企業従業員の移動 要約 日本的経営の特徴として、終身雇用が挙げられてきた。そこから、海外の日系企業においても現地従業員の労働移動は少ないはずであると期待されたのである。しかし、現実には必ずしもそうではない。 そこで、例えば上海の日系企業に […]
2003年3月1日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 miyahara 人的資源管理における情報の非対称性の生成と克服 ―小売業2社の人事異動のケースを中心に― 要約 社内労働市場において、人事異動を調整・決定する主体の間には情報の非対称性が存在する。個人情報は日常の仕事ぶりを直接観察する事業部門に、組織情報は戦略策定に関与する本社人事部に保有される。両者は人材の将来の可能性にお […]
2003年3月1日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 miyahara Market Liquidity around Quarterly Earnings Announcements 要約 In Japan there has recently been a rapid increase in the number of firms disclosing quarterly earnings. I i […]
2003年3月1日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 miyahara 借手のリスク・インセンティブと貸手のリスク・インセンティブ 要約 資金の借手である企業がリスク・インセンティブをもつように、資金の貸手である金融機関もリスク・インセンティブをもつ。本稿では、借手企業のリスク・インセンティブ問題を解消する負債の再契約(とくに債務免除)が、貸手金融機 […]