砂 友理香氏

砂 友理香(すな ゆりか)

  • EY新日本有限責任監査法人 大阪事務所勤務

プロフィール

2020年 公認会計士試験合格
2021年 EY新日本有限責任監査法人 大阪事務所入所

公認会計士を志した動機

私は大学在学中に何か専門的な学習をしたいと漠然と考えていました。また将来の仕事については、実務的な仕事に就くこと、社会に出てからも常にキャリア面での選択肢を広く持てることの2つを大切にしたいとも思っていました。そんな中、大学の案内で知った公認会計士という職業は、その仕事内容、仕事の幅、多様な働き方から上記の希望を満たすものでとても魅力的に思えると同時に、公認会計士という資格は難易度が高く、それゆえにより価値があると考え、公認会計士を志しました。

受験・合格体験談~会計プロフェッショナル育成プログラムの活用~

会計士の資格を在学中に取得したい場合、本格的な勉強として、大学1年生の冬頃から専門学校に通い始める人が多いかと思います。そして神戸大学の会計プロフェッショナル育成プログラムでは、1年の時に大学の授業として専門学校の先生の簿記(商業簿記、工業簿記2,3級)の授業を受講できます。この授業に沿って簿記の勉強をすることで、会計士の試験の土台となる知識を持った状態で1年冬からの専門学校での公認会計士の勉強を始めることができ、スムーズに勉強を進めることが出来ました。
また、簿記の授業を受けることで、それまでは漠然としか考えられなかった会計士の試験が、より現実的に考えられるようになり、自分の会計士試験受験への決意を固める要素になった点でも良かったと思います。

公認会計士としての仕事の魅力

仕事面での魅力は、仕事の幅の広さと、主体的にキャリアを描ける点だと考えています。会計士の仕事のメインは監査ですが、その監査といってもその業務は様々で、担当する企業の業種、規模等によっても仕事の色が異なります。また監査業務以外にもアドバイザリー業務などもあります。さらに希望し機会があれば、海外での業務にも携わることも出来るというように、会計士の仕事の内容や働き方は多岐にわたります。
そして、それらの仕事を自分の意思で選択しやすく、常に主体的にキャリアプランを形成できるのが会計士の働き方の魅力だと思います。

神戸大学生の皆様へのメッセージ

私は、試験の難易度の高さ、在学中の部活等の機会の喪失などから、会計士試験受験の決心まで非常に悩みました。ただ将来のためにすべきことは何かと考えた結果、自分にとってベストな選択肢といえる会計士試験の受験を決心しました。試験勉強はつらいと感じることも多かったですが、自分の将来について深く考え、努力し達成した経験は、私の人生の財産になっています。
大学生活は一瞬で過ぎますが、人生を変えうる大切な期間ですので、皆様にはこの大学生活の中、会計士試験受験に限りませんが何か自分にとってのベストな選択肢を考え、そのために行動する経験をして頂きたいと思います。その経験として、会計士試験受験を選択されるなら、ぜひご自身の決意を信じて最後まで諦めず成し遂げて下さい。

前の記事

久保田 裕介氏

次の記事

髙田 幸太郎氏