コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

神戸大学大学院経営学研究科

  • JP
  • EN
経営学研究科 研究教育センター
中小M&A研究教育センター ファミリービジネス研究教育センター 人的資本経営研究教育センター 地域創生と観光経営研究教育センター エントリー・マネジメント研究教育センター
  • トップ
  • 研究科について
  • 教育プログラム
    • 経営学部
    • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
    • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)
  • 教員
  • 研究
  • 入試
    • 神戸大学経営学部入試
    • 経営学研究科入試
    • 専門職大学院(MBA)入試
    • KIMAP入試
  • 利用者別メニュー
  1. HOME
  2. 教員の著書紹介

教員の著書紹介

2009年4月7日 / 最終更新日 : 2009年4月7日 ym103116

投資家行動の実証分析-マーケット・マイクロストラクチャーに基づく会計学研究

著者名 音川和久 タイトル 投資家行動の実証分析-マーケット・マイクロストラクチャーに基づく会計学研究 出版社 中央経済社 2009年3月 価格 3800円 税別 書評 金融商品取引法などの法律制度に基づく財務会計の目的 […]

2009年4月7日 / 最終更新日 : 2009年4月7日 ym103116

ビジネス三國志

著者名 石井淳蔵 栗木契 清水信年 西川英彦 水越康介 吉田満梨 タイトル ビジネス三國志 出版社 プレジデント社 2009年1月 価格 1524円 税別 書評 「厳しい争いが、闘う者を鍛える」。企業間の競争は、新しい着 […]

2009年4月7日 / 最終更新日 : 2009年4月7日 ym103116

過剰管理の処方箋―自然にみんながやる気!になる

著者名 金井壽宏 岸良裕司 タイトル 過剰管理の処方箋―自然にみんながやる気!になる 出版社 かんき出版 2009年2月 書評 名古屋で品質管理の大きな大会にお邪魔したときに、初めて共著者の岸良氏にお会いしました。岸良氏 […]

2009年4月7日 / 最終更新日 : 2009年4月7日 ym103116

できるナースのための超仕事術

著者名 陣田泰子 編著 金井壽宏 著(120-136頁) タイトル できるナースのための超仕事術 出版社 MCメディカ社 2009年1月 価格 1600円 税別 書評 ご縁あって、上記の本に一章、貢献させていただくことに […]

2009年1月5日 / 最終更新日 : 2018年7月27日 ym103116

サーバント・リーダーシップ

著者名 ロバート・K・グリーンリーフ著 金井壽宏監訳 金井真弓訳 タイトル サーバント・リーダーシップ hr 出版社 英治出版 2008年12月 価格 2800円 税別 書評 サーバント・リーダーシップは一見すると奇抜な […]

2009年1月5日 / 最終更新日 : 2009年1月5日 ym103116

面白法人カヤック会社案内

著者名 柳澤大輔 著 金井壽宏 解説 タイトル 面白法人カヤック会社案内 出版社 プレジデント社 2008年11月 価格 1429円 税別 書評 経営学者を長くやっていると、各界各所から「あそこにこんなおもしろい会社があ […]

2009年1月5日 / 最終更新日 : 2018年7月27日 ym103116

増補新版 パナソニック ウェイ

著者名 長田貴仁 タイトル 増補新版 パナソニック ウェイ 出版社 プレジデント社 2008年12月 価格 1429円 税別 書評 2008年10月1日、松下電器産業は「パナソニック」(Panasonic)に社名を変更し […]

2008年10月2日 / 最終更新日 : 2008年10月2日 ym103116

企業の錯誤/教育の迷走―人材育成の「失われた10年」

著者名 青島矢一 編 加登豊 著(第4章担当) タイトル 企業の錯誤/教育の迷走―人材育成の「失われた10年」 出版社 東信堂 2008年8月 価格 1800 税別 書評 バブル景気崩壊後の約10年にわたる景気低迷期は、 […]

2008年10月2日 / 最終更新日 : 2008年10月2日 ym103116

実践マテリアルフローコスト会計

著者名 國部克彦 編著 タイトル 実践マテリアルフローコスト会計 出版社 社団法人産業環境管理協会 2008年7月 価格 2800 税別 書評 本書は、現状でのマテリアルフローコスト会計の理論的展開を基礎理論から拡張可能 […]

2008年10月2日 / 最終更新日 : 2008年10月2日 ym103116

IPO市場の価格形成

著者名 忽那憲治 タイトル IPO市場の価格形成 出版社 中央経済社 2008年9月 価格 2500 税別 書評 IPO市場における公開価格の決定は効率的に行われているのか、どのような価格決定方式が効率的なのかということ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 23
  • ページ 24
  • ページ 25
  • …
  • ページ 48
  • »

神戸大学大学院経営学研究科・経営学部

〒657-8501
兵庫県神戸市灘区六甲台町2−1

電話: 078-803-7260

研究科について

  • 研究科長・学部長の挨拶
  • 強み・特色
  • 沿革
  • 教員
  • 研究科事務スタッフ
  • 研究助成室スタッフ
  • アドバイザリー・ボード
  • 自己・外部評価、認証評価
  • 研究科内センター
  • 寄附講義
  • 共同研究・受託研究
  • 職員募集
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

教育プログラム

  • 経営学部
  • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
  • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)

教員

  • 経営学分野
  • 会計学分野
  • 商学分野
  • 配置教員
  • 協力/連携講座教員等
  • 研究員
  • 名誉教授・特別功労者

研究

  • 教員の著書紹介
  • ディスカッション・ペーパー
  • 大学院生ワーキング・ペーパー
  • MBAワーキング・ぺーパー
  • 『経営研究』(電子刊行物)
  • 経済経営学会の刊行物
  • ケースシリーズ
  • Interview Series
  • 六甲台セオリーセミナー
  • 神戸大学MBA公開セミナー
  • 過去のセミナー

入試

  • 学部入試
  • 大学院入試
  • 専門職大学院(MBA)入試
  • KIMAP入試

Copyright © 神戸大学大学院経営学研究科 All Rights Reserved.

MENU
  • JP
  • EN
経営学研究科 研究教育センター
  • トップ
  • 研究科について
  • 教育プログラム
    • 経営学部
    • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
    • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)
  • 教員
  • 研究
  • 入試
    • 神戸大学経営学部入試
    • 経営学研究科入試
    • 専門職大学院(MBA)入試
    • KIMAP入試
  • 利用者別メニュー