コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

神戸大学大学院経営学研究科

  • JP
  • EN
経営学研究科 研究教育センター
中小M&A研究教育センター ファミリービジネス研究教育センター 人的資本経営研究教育センター 地域創生と観光経営研究教育センター
  • トップ
  • 研究科について
  • 教育プログラム
    • 経営学部
    • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
    • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)
  • 教員
  • 研究
  • 入試
    • 神戸大学経営学部入試
    • 経営学研究科入試
    • 専門職大学院(MBA)入試
    • KIMAP入試
  • 利用者別メニュー
  1. HOME
  2. KIBER Program

KIBER Program

2023年7月24日 / 最終更新日 : 2023年11月16日 TatenoChie

留学経験者の声 佐藤 真太郎さん

KIBERプログラム12期生 佐藤 真太郎さん 派遣先大学:フローニンゲン大学 派遣期間:2022年9月~2023年7月  オランダのフローニンゲン大学に留学していました、佐藤真太郎です。留学を考えているけどまだ決めきれ […]

2019年8月20日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 matsuba

留学経験者の声 橋爪 聖 さん

KIBERプログラム7期生 橋爪 聖 さん 派遣先大学:ワシントン大学 派遣期間:2018年9月~2019年6月 アメリカのワシントン大学に留学していましたKIBER Program7期生の橋爪聖です。ここでは私が留学を […]

2019年4月22日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 matsuba

留学経験者の声 尾崎 浩介 さん

KIBERプログラム6期生 尾崎 浩介 さん 派遣先大学:ウィーン経済経営大学 派遣期間:2017年9月~2018年6月 私はウィーン経済経営大学で、約10か月間交換留学をしました。この度は留学のきっかけ、留学で得られた […]

2019年4月22日 / 最終更新日 : 2019年4月22日 matsuba

留学経験者の声 湯淺 沙吉子 さん

KIBERプログラム5期生 湯淺 沙吉子 さん 派遣先大学:WHU- Otto Beisheim School of Management 派遣期間:2016年9月~2017年5月 KIBERプログラムを通じてドイツのW […]

2019年4月22日 / 最終更新日 : 2019年4月22日 matsuba

留学経験者の声 堀川 佳那 さん

KIBERプログラム5期生 堀川 佳那 さん 派遣先大学:国立台湾大学 派遣期間:2016年9月~2017年6月 台湾、台北にある国立台湾大学(NTU)に留学していました、堀川佳那です。私は、大学入学時から留学に興味があ […]

2019年4月22日 / 最終更新日 : 2019年4月22日 matsuba

留学経験者の声 下牧 みき さん

KIBERプログラム3期生 下牧 みき さん 派遣先大学:WHU-Otto Beisheim School of Management 派遣期間:2014年9月~2015年4月 ドイツのファレンダーにあるWHUに留学して […]

2019年4月22日 / 最終更新日 : 2019年4月22日 matsuba

留学経験者の声 田中 優祐 さん

KIBERプログラム2期生 田中 優祐 さん 留学校:ワシントン大学 フォスター経営学部 留学期間:2013年9月~2014年6月 初めまして、2013年~2014年にかけて米国ワシントン大学に留学をしておりました、田中 […]

2019年4月16日 / 最終更新日 : 2019年4月17日 matsuba

春季インターンシップ体験談 蒔苗 茉那さん

KIBERプログラム8期生 経営学部4年生 蒔苗 茉那さん インターンシップ先:Bloomberg L.P.・Teneo Partners 株式会社 インターンシップ期間:2019年2月~2019年3月 皆さん、こんにち […]

2019年4月16日 / 最終更新日 : 2019年4月16日 matsuba

春季インターンシップ体験談 桑山 鉄平さん

KIBERプログラム9期生 経営学部2年生 桑山 鉄平さん インターンシップ先:三菱ふそうトラック・バス株式会社 インターンシップ期間:2019年2月~2019年3月 私は経営学部に所属する学部2年生で、KIBERプログ […]

2019年4月16日 / 最終更新日 : 2019年4月16日 matsuba

春季インターンシップ体験談 東田 理沙さん

KIBERプログラム8期生 経営学部3年生 東田 理沙さん インターンシップ先:三菱ふそうトラック・バス株式会社 インターンシップ期間:2019年2月~2019年3月 私はこの9月からウィーン経済経営大学に留学するのです […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

神戸大学大学院経営学研究科・経営学部

〒657-8501
兵庫県神戸市灘区六甲台町2−1

電話: 078-803-7260

研究科について

  • 研究科長・学部長の挨拶
  • 強み・特色
  • 沿革
  • 教員
  • 研究科事務スタッフ
  • 研究助成室スタッフ
  • アドバイザリー・ボード
  • 自己・外部評価、認証評価
  • 研究科内センター
  • 寄附講義
  • 共同研究・受託研究
  • 職員募集
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

教育プログラム

  • 経営学部
  • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
  • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)

教員

  • 経営学分野
  • 会計学分野
  • 商学分野
  • 配置教員
  • 協力/連携講座教員等
  • 研究員
  • 名誉教授・特別功労者

研究

  • 教員の著書紹介
  • ディスカッション・ペーパー
  • 大学院生ワーキング・ペーパー
  • MBAワーキング・ぺーパー
  • 『経営研究』(電子刊行物)
  • 経済経営学会の刊行物
  • ケースシリーズ
  • Interview Series
  • 六甲台セオリーセミナー
  • 神戸大学MBA公開セミナー
  • 過去のセミナー

入試

  • 学部入試
  • 大学院入試
  • 専門職大学院(MBA)入試
  • KIMAP入試

Copyright © 神戸大学大学院経営学研究科 All Rights Reserved.

MENU
  • JP
  • EN
経営学研究科 研究教育センター
  • トップ
  • 研究科について
  • 教育プログラム
    • 経営学部
    • 大学院経営学研究科 経営学専攻(博士課程)
    • 専門職大学院 現代経営学専攻(MBAプログラム)
  • 教員
  • 研究
  • 入試
    • 神戸大学経営学部入試
    • 経営学研究科入試
    • 専門職大学院(MBA)入試
    • KIMAP入試
  • 利用者別メニュー